バレーコードの中指薬指小指の押さえ方を省略しよう!
今回はバレーコードの中指、薬指、小指が縦一列に並んでいるときの省略した押さえ方を紹介しようと思います。
バレーコードの中指、薬指、小指が縦一列に並ぶコードとは
バレーコードの中指、薬指、小指が縦一列に並ぶコードは
下の段(5弦)の3和音のメジャーコード
と
上の段(6弦)の3和音のsus4コード
です。
これらの時に今回紹介する押さえ方が出来ますのでぜひ習得してみてください。
押さえ方が楽になりますし、音がきれいに鳴ります。
下の段(5弦)のメジャーコードの場合
下の段のメジャーコード、例えばBコードでやってみましょう。
下の段(5弦)でのBの指板図は
こうですね。中指、薬指、小指が縦一列に並んでいます。
この記事で紹介したBの押さえ方は
こうやって中指、薬指、小指で押さえるんですが、とても窮屈ですし中指なんかはフレットから結構離れてしまってきれいに鳴らすのは難しいです。
これを薬指のみでこう押さえます。
こうすると4,3,2弦の押さえがフレットに近くなってきれいに鳴り、押さえるのも早く押さえる事ができます。
ポイントとしては1弦、5弦に触れないようにして2,3,4弦らへんに薬指の力を集中させるイメージです。
上の段(6弦)のsus4コード
続いて上の段のsus4コードを見てみましょう。
sus4についてはこちらの記事で
Fsus4でやってみます。
Fsus4の指板図は
こうですね。
押さえ方は
こうなります。
Bの押さえ方と同じで2弦、6弦に触れないようにして3,4,5弦に力を入れるのがポイントです。
この押さえ方は最初は難しいかもしれませんがなれると簡単なのでぜひ練習してみてください。
おまけ
hideの押さえ方ですが今回紹介した押さえ方で押さえていますね!
フレットから読み取ると下の段のEコードを押さえていると思われます笑