ダイアトニックコードが指盤でどう配置されているのか?
前回までメジャーダイアトニックコード、マイナーダイアトニックコードと学習してきましたがダイアトニックコード一覧表を見ながら弾いたり、このキーだとⅠが~でⅣが~で…と覚える必要は全くありません!
というのもダイアトニックコー ...
コード進行のアイデア④ sus4
今回はsus4の使い方について書いていこうと思います。
sus4の弾き方についてはこちらの記事で
sus4コード – ギター初心者がギターを弾くまで
sus4→元のコ ...
コード進行のアイデア③ クリシェ進行
今回はコード進行のアイデア第③回として
クリシェ進行というものを紹介します。
切ない感じを演出するのに使われます。
クリシェ進行とは
クリシェは2 ...
なぜマイナーキーの曲はマイナーキーに聞こえるか
今回はマイナーキーの曲はなんでマイナーキーに聞こえるかというお話をしようと思います。
皆さんは平行調を勉強した時に「使われてるコードが一緒なのに曲の感じが変わるの?」と思いませんでしたか?
僕は ...
ノンダイアトニックコードのアイデア③ パッシングディミニッシュ(経過音)
今回はノンダイアトニックコードのアイデア3回目としてパッシングディミニッシュ(経過音)というものを紹介します。
近年の売れてるJ-POPでは頻出なので要チェックです!
パッシングディミニッシュ(経過音 ...
平行調の強進行ダイアトニックは簡単にわかる
今回は前回やったギター上での強進行の関係のダイアトニック(強進行ダイアトニック)を覚えれば平行調の強進行ダイアトニックも簡単にわかるという話をします。
平行調についてはこちらから
マイナーダイア ...
ダイアトニックコードの覚え方
今回はダイアトニックコードの覚え方をやります。
キーGのダイアトニックコード何ですか?と急に言われてもパッと出てこないですよね。
今回の記事を読めば
ギターの指板自体がダイアトニックコード一覧表に見 ...
強進行パターンを暗記しよう!
前回書いたように強進行の関係でつないでいくとメジャーダイアトニック、マイナーダイアトニックの場合それぞれ、ひとつなぎにする事が出来ます。
・Ⅰがメジャーコードの場合
Ⅶ→Ⅲ→Ⅵ→Ⅱ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅳ ...
ノンダイアトニックコードのアイデア② リレイテッドⅡm
今回はリレイテッドⅡmというものを紹介します。
前回セカンダリードミナントについて
「セカンダリードミナントを使いたいコードをトニック(Ⅰ)と見立てた時(仮想トニック)にその仮想トニック(Ⅰ)に ...
ノンダイアトニックコードのアイデア① セカンダリードミナント
今回はコード譜で見かけるダイアトニックコードにはないコード、
ノンダイアトニックコード
のアイデアをつけて行きます。
アイデアと言っているのはダイアトニックのコード進行はある程度決ま ...